
お笑いコンビ・さらば青春の光の東ブクロが唐突にSNSを閉鎖したことが分かった。女性トラブルで波紋を呼んでいる東ブクロに世間からは批判的な声が集まり、テレビ番組での活躍が危ぶまれている一方、相方の森田哲矢を応援するファンが続出している。
同じく不倫騒動で芸能界での活躍が絶望的となったアンジャッシュ・渡部建を相方に持つ児嶋一哉のように、相方のスキャンダルがきっかけで森田の人気が沸騰するかもしれない。
5月5日の「日刊スポーツ」(日刊スポーツ新聞社)は、東ブクロのSNS閉鎖について報じた。同記事によると、東ブクロのTwitterやInstagramが観覧できない状況だという。4月の「デイリー新潮」(週刊新潮)で過去に2人の女性を妊娠・中絶させたことが報じられた東ブクロ。
森田は東ブクロのスキャンダルをどのように受け止める
これを受けて相方の森田は、東ブクロの身勝手な行動で世間をお騒がせして本当に申し訳ございません」「お相手の女性に対するSNSなどでの誹謗中傷は絶対におやめください」といった直筆の謝罪コメントを発表した。
個人事務所「ザ・森東」の社長も務める森田。もともと所属していた「松竹芸能」から独立直後に東ブクロが先輩芸人の妻と不倫したことが報じられ、一時は芸能界の仕事がゼロに。
2019年12月放送の『家、ついて行ってイイですか?』(テレビ東京)に出演した森田は、その時の心境について「(松竹芸能)辞めた直後が一番辛かった」「お笑い界から消えちゃうんかなと思った」と芸能界から干された苦悩を明かしている。
当時のどん底から這い上がり、バラエティ番組への出演も増えていた、さらば青春の光。再び窮地に立たされることとなったが、森田は再びの東ブクロのスキャンダルをどのように受け止めているのだろうか。
ネットでは「“さらば”は森田1人でやっているから相方いなくても大丈夫」「森田がんばれ」「今回の件で東ブクロには嫌悪感しかないが、森田には好感が持てる」など、応援や期待の声が寄せられている。
森田への応援ムードは、渡部の不倫が報じられたときのアンジャッシュを連想させる。渡部が嫌われ者になった一方で、相方である児嶋の好感度は急上昇。YouTubeチャンネルを新しく開設したり、レギュラー番組を持ったり、スキャンダルを笑いに変え1人でも活躍している児嶋。
森田もそんな児嶋の後を追うか、今後もさらば青春の光の動向から目が離せない。
(文/名古屋譲二)
「ライター紹介」
名古屋市在住。制作会社に勤務しながらメディアで記事を掲載。ういろうが苦手。