
音声SNS『Clubhouse(クラブハウス)』が大きな話題になった、のも今は昔。
現在クラブハウスを語る人は一気に減少。ほとんどひと月で語る人が減った印象である。
招待制である程度ユーザーの秩序が保たれる面、芸能人が「内緒話」をするのに便利、ということだった。
クラブハウスにそこまでの魅力はない
だが、何人かのタレントのトークがネットでニュースになってしまうなど、タレントからすれば「意味ないじゃん」となり、放置する芸能人も多数だという。
「そもそもLINEにYouTube、Twitterなどなど、芸能人が使うSNSは非常に多いですからね。クラブハウスにそこまでの魅力はないということでしょう。
俳優の佐藤健さんがファンとの交流に『SUGAR』を使っていますが、こちらは直接話ができる可能性もある上に、顔も見られますからね。