
「夜道気をつけた方がいいと思う」に、「ワイドショーで取り上げろ」の声。
13日、歌手の和田アキ子がパーソナリティーを務める「ゴッドアフタヌーン アッコのいいかげんに1000回」(ニッポン放送)で、自民党の二階俊博幹事長に対する苦言が「脅迫では?」と、波紋を呼んでいる。
和田は東京五輪パラリンピック組織委員会の森喜朗会長の「女性が多い会議は時間がかかる」とした発言を切っ掛けにボランティアの辞退が続出した事に際し、二階氏が「どうしてもお辞めになりたいなら新たに募集する」とボランティア軽視と取られる発言に触れ、「言葉は悪いですがこの人、夜道気をつけた方がいいと思う」と苦言を呈した。
和田としては、ボランティアに参加する人たちの気持ちを汲んだ発言だったのだろうが、この発言に対し、「夜道気をつけた方がいいは明らかに失言」「気に食わない人には暴力で解決」「脅迫しているって事になってもおかしくない発言」「森さんや二階さんより、よほど問題がある発言」「とんでもない問題発言」など、その発言の過激さに驚きの声。
さらに「和田さんらしい発言」「これまでも、そうやって芸能界の地位を築いて来たの?」「反社が脅し文句に使うような言葉」「普通の人は、まず出てこない言葉」など、「夜道気をつけた方がいい」とした言葉が出てきてしまう事自体に、和田の人間性を疑う声も。
「これは謝罪では済まない」
今回の和田の発言は、公共の電波にのせられており、脅迫、扇動にあたると危惧する声おもあり、「影響受けて暴挙に出る人間がいたらどうするのか」とした声も。
「ワイドショーは、ちゃんと取り上げるんですよね?」