
フジテレビの壮絶な「捏造疑惑」が噴出している。
19日の『バイキング』(フジテレビ系)では「17日の原宿・竹下通り」の様子を写真で紹介。緊急事態宣言が解除になる可能性がある中、すでに多くの人通りがあることを問題視する上での写真のようだが……。
この写真に関し「違和感」の指摘がある。
「5月の原宿」に3月の「てりたま」
「写真にはマクドナルドの店舗外観が映っているのですが、商品である『てりたま』の写真が見えます。このてりたま『3月~4月』に販売している商品で、5月の今は販売していないのでないか、という指摘がありました。
つまり『バイキング』は、3月~4月の写真を出したのではないか、ということです。ちなみに紹介フリップでは『5月3日から17日に人出が増加』と紹介しています。数字は正しいのかもしれませんが、写真は『イメージ操作』なのではとの指摘がなされているんです。
明らかに『5月』ということで紹介していますので、もしこれが3月の写真なら大きな問題といえなくもないでしょう。制作側としては『イメージに合う写真をチョイスしただけ』ということなのかもしれませんが、ネットユーザーは見逃しませんでしたね」(エンタメ記者)
中には「写真が厚着すぎる」「暑かった17日ではないだろ」と厳しい意見も。いずれにせよ、写真チョイスがまずかったのは事実なのかもしれない。
新型コロナウイルスの問題は非常にデリケートであり、自粛には賛否もある。こうしたちょっとしたことでも「印象操作」と思われる状況だけに、細心の注意が必要になるのは確かだ。